祭り PR

【2024年】挙母祭りの日程・開催時間は?屋台・駐車場・見どころも!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

愛知県豊田市で開催される『挙母祭り(ころもまつり)』

この『挙母祭り』の2024年の日程・開催時間、アクセス・駐車場、見どころ・混雑状況についてまとめました。

スポンサーリンク




 

挙母祭りとは?

愛知県豊田市で行われる『挙母祭り(ぎょぼまつり)』は、挙母神社の例祭として毎年10月中旬に2日間にわたり開催される豊田市の秋祭りです。見どころは、「おぃさー」のかけ声が響く中、色鮮やかな紙吹雪が舞う中を8輌の山車が練り歩く迫力ある光景です。これらの山車は愛知県の有形民俗文化財および豊田市の指定文化財にも指定されており、豪華な装飾と職人技に注目です。祭り期間中には多くの露店も並び、地域住民や観光客で賑わいま

 

歴史は?

挙母祭りの歴史を調べてみると…

挙母祭りは、挙母神社の例祭として寛永年間(1624年~1643年)の頃より行われ、古い記録に寛文4年(1664年)飾奉四輌((東町・本町・北町(現在の中町)・神明町))獅子舞(南町)後にかさ鉾(西町・竹生町)とあり、この頃には今の原型となった飾り車が存在していたと考えられています。 寛延三年(1750年)には、挙母藩の命を受け南町が飾車をつくることとなり、安永7年(1784年)に新北町(現・喜多町)が飾車を出し、併せて今の8町になりました。

引用元: 挙母祭り

 

約400年近い歴史のあるお祭りのようですね!!それが現在まで行われているのは凄い事です。

 

日程・開催場所は?

挙母祭りは
2024年10月19日(土)、20日(日)で開催されます。

お祭り情報をまとめたものはコチラ↓

日程 2024年10月19日(土)、20日(日)
会場 下町地区、樹木地区、挙母神社、城門跡、豊信本店前交差点、豊田市駅前、矢作川河川敷
住所
愛知県豊田市挙母町5-1(挙母神社)
地図
HP 挙母祭り

 

スケジュールは?

スケジュールについてはHPに公開されておりましたので、コチラに記載しておきます。

10/19(土)試楽(しんがく)

 

時間 内容
5:00~ 挙母神社にてお祓い
下町地区 お越し太鼓
9:00~12:00 樹木地区 町内曳き(14:30~)
下町地区 5町曳き(13:30~16:00)
19:00~21:00 挙母神社にて七度参り
00:00~ 深夜
樹木地区 お起し太鼓

 

 

 

10/20(日)本楽(ほんがく)

 

時間 内容
9:00 城門跡(豊信本店前交差点)に山車7輌集合。
挙母神社前へ移動
旧東町の山車は、神社東側でお出迎え待機。
9:30 挙母神社前にて式典
10:00 境内へ曳き込み開始
10:30 獅子舞/神事(境内)
代表者・来賓/神事(本殿)/ 巫女舞(拝殿)
11:30 【本町】子供歌舞伎(山車横)<本年は休止>
12:30~15:30 神社/神輿渡御(町内を巡回)
14:15 【喜多町】七福神踊り(境内)
16:00~ 山車8輌の曳き出し
16:35 「泣き別れ」(豊信本店前交差点)
19:00~19:30 奉納花火(矢作川河川敷)
スポンサーリンク




 

 

挙母祭りの見どころは?

挙母祭りの見どころについてまとめました。

 

圧巻!8輌の山車!

引用元:YouTube

見どころの一つはこの『8輌の山車』でしょう!
この8 輌の山車は愛知県の有形民俗文化財、豊田市の指定文化財に指定されております!
檜や紫檀、黒檀などの上質な木材が使われており、豪華な本幕や立川和四郎の彫刻をはじめ、飛騨高山の村山群鳳、名古屋の瀬川重光や早瀬長太郎といった名匠による彫刻が施されております。
「おぃさー」のかけ声と共に街を練り歩くのですがその迫力と美しさには圧巻ですよ!
是非間近でご覧ください!

 

 

1番の見どころ!『曳き込み・曳き出し』

引用元:YouTube

挙母祭りの見どころである『曳き込み・曳き出し』は、祭りのクライマックスとして特に注目です!
本楽祭りでは、号砲とともに各町の代表が合図を出し、8輌の山車が一輌ずつ挙母神社の境内に駆け込んでいきます。これが『曳き込み』で、勢いよく境内に入る山車の迫力は圧巻です。

曳き込みの際、大量の紙吹雪が空を舞い、山車とともに境内が華やかに彩られます。その紙吹雪の量は圧倒的で、山車が通った後には道が一瞬にして紙吹雪で埋め尽くされ、観客から大歓声が上がります。近くでも遠くでも、その光景は壮麗で、祭りの最高潮を感じさせます。

その後の『曳き出し』では、山車が大楠前を勢いよく曲がり、境内を後にします。豪快な動きと掛け声が響き渡り、祭りの熱気が最高潮に達します。この一連の流れは、挙母祭りの醍醐味として多くの観客を魅了します。

 

 

屋台のグルメ食べ歩き!

やはり祭りといえば屋台のグルメですよね!
祭りの雰囲気を感じながら食べるとより美味しくなりますよね!
この挙母祭りでは毎年沢山の屋台が出店されます。
焼き鳥、たこ焼き、お好み焼きといった定番はもちろん!
この地域のグルメもありますので是非味わってくださいね!

 

 

 

スポンサーリンク




 

混雑状況は?

2023年は3万人の来場者で賑わいました。
今年も沢山の人で賑わうことが予想できますね!SNSで過去の混雑状況を調べたところ、
やはり沢山の人で賑わっているようでした!
時間帯によっては混雑を避けられるかもしれません。
当日は気をつけて行ってらっしゃい!

 

アクセス・駐車場・交通規制

アクセスについて詳細をまとめました!

■公共交通機関の場合:
地下鉄「名古屋」駅から、「伏見」駅で鶴舞線に乗り換え「豊田市」駅下車。徒歩約10分

■車の場合:
東名高速道路「豊田IC」より約15分

 

駐車場は?

挙母祭りでは専用の駐車場は用意されないようです。
名鉄豊田市駅周辺の有料駐車場を利用してください!
フリーパーキングであれば、数時間無料になるようですね。
フリーパーキングの詳しくはコチラからチェックください!

 

駐車場を事前予約!

たくさんの来場者により駐車場が止められない可能性があります。
当日駐車場を探し回らないためにも
事前に駐車場を予約するといった方法があります。

【akippa(あきっぱ!)】は口コミの評判がよく、料金も安い!
さらに15分単位で停めることもできます。
「スマホで簡単に駐車場の予約」もできるので事前にチェックしてみてくださいね。

 


 

交通規制は?

交通規制についてはHPに公開されております、日付・時間ごとに交通規制が変わっております。
コチラをチェックしてください!

 

 

スポンサーリンク