祭り PR

【2024年】みたままつりの日程・スケジュールは?駐車場・屋台・見どころも!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

東京都千代田区にある靖國神社で行われる『みたままつり』

この『みたままつり』の2024年の日程・開催時間、アクセス・駐車場、見どころ・混雑状況についてまとめました。

スポンサーリンク




 

みたままつりとは?

東京都千代田区にある靖國神社で行われる「みたままつり」は、国のために命を捧げられた英霊を慰める行事で、毎年7月13日から16日の間、お盆の時期に開催されます。この祭りの最大の見どころは、境内いっぱいに掲げられる大小3万を超える「献灯」です。夜になるとこれらの献灯が美しくライトアップされ幻想的な雰囲気を作り出します。
また、みたままつりでは青森のねぶたや盆踊りなども行われ祭りの華やかさが一層増し、多くの観光客や地元の人々が集まります。
毎年、30万人前後の来場者が訪れ、境内は多くの人々で賑わうイベントです。

 

みたままつりの歴史は?

みたままつりの歴史を調べてみると…

日本古来の信仰にちなみ昭和22年に始まったみたままつりは、境内に数多くの献灯(みあかし)を掲げて戦歿者のみたまをお慰めします。
御祭神に感謝の誠をお捧げください。

引用元:靖国神社

昭和22年というと、1947年になります。
なので80年近い歴史のあるお祭りというのがわかりますね。
それが現在まで受け継がれております。

 

日程・開催場所は?

みたままつりは
2024年7月13日(土)〜2024年7月16日(火)で開催されます。

お祭り情報をまとめたものはコチラ↓

日程 2024年7月13日(土)〜2024年7月16日(火)
会場

靖國神社 外苑・内苑

住所 〒102-0073 東京都千代田区九段北3丁目1−1
地図
問い合わせ 靖國神社社務所
TEL:03-3261-8326
HP 公式

 

 

スケジュールは?

スケジュールについては公式HPに公開されておりましたので、コチラに記載しておきますね。

 

7月13日(土)

時間 内容 場所
11:30 江戸芸かっぽれ 《 櫻川ぴん助社中 》 神門 → 参道 → 拝殿前
18:30 吹奏楽パレード 《 千修吹奏楽団 》 第一鳥居 → 参道 → 拝殿前
18:30 みこし振り 《 麹町靖國講 》 第一鳥居 → 参道 → 拝殿前
20:30 奉納和太鼓 《 崇教真光青年隊平成五色太鼓 》 神門前

 

 

7月14日(日)

時間 内容 場所
18:00 奉納和太鼓 《 鼓美太鼓 》 神門前
18:30 みこし振り 《 芝濱睦・大本山増上寺熊野みこし講 》 第一鳥居 → 参道 → 拝殿前
19:00 つのだ☆ひろ 奉納特別野外コンサート 能楽堂

 

 

7月15日(月)

時間 内容 場所
15:30 江戸芸かっぽれ 《 櫻川ぴん助社中 》 神門 → 参道 → 拝殿前
18:00 阿波踊り 《 北の御門連・神楽坂かぐら連 》 大村益次郎銅像 → 参道 → 神門前
19:00 青森ねぶた 《 東京ねぶた連合会 》 第一鳥居 → 参道 → 拝殿前
20:00 奉納和太鼓 《 江戸の華寿太鼓 》 神門前
20:30 奉納応援 《 法政大学應援團 》 神門前

 

 

7月16日(火)

時間 内容 場所
19:00 日本歌手協会有志 奉納歌謡公演 能楽堂

 

 

7月13日(土)~7月16日(火)

時間 内容 場所
夕刻 盆踊り  《 千代田区民踊連盟・納涼民踊の集い 》 外苑 大村益次郎銅像 周囲
夕刻 全国有名燈籠展 遊就館本館玄関前
夕刻点灯 懸ぼんぼり・献句ぼんぼり 内苑参道
仙台七夕飾り 神門
10:00~20:00 各種奉納芸能 能楽堂

 

 

 

スポンサーリンク




 

 

みたままつりの見どころは?

みたままつりの見どころについて以下詳細をまとめました。

 

大小3万を超える提灯!

 

みたままつりの見どころの一つは、大小3万を超える提灯です。この提灯は祭りの象徴とも言えるもので、境内にずらりと並べられています。昼間でもその壮観な光景は目を引きますが、夜になると提灯に灯りが灯され、その光景は一層幻想的になります。提灯の柔らかな明かりが辺り一面を照らし、訪れる人々を魅了します。

この提灯は英霊への感謝の気持ちと世界平和の実現を願って掲げられるもので、一般の人々も申し込むことができます。
大型の提灯は2万円、小型の提灯は5千円で提供されており、誰でもこの機会に自分の願いを込めて提灯を掲げることができます。この提灯の申し込みは、みたままつりの公式サイトや特定の窓口で行うことができます。せっかくの機会ですので、ぜひ自分の願いを込めた提灯を掲げてみてください!

様々な奉納行事!

引用元:YouTube

 

みたままつりの見どころの一つとして、奉納行事があります!
この祭り期間中には、さまざまな奉納行事が行われますが、中でも特に目を引くのが
青森ねぶたです。青森県を代表する巨大な山車で、祭りの雰囲気を一層盛り上げます。色鮮やかなねぶたの灯りが、夜の境内を華やかに彩ります。その迫力ある姿と幻想的な光景は、訪れる人々を圧倒します。
の他にも、『みこし振り』『特別献華展』『各種芸能』『盆踊り』など、訪れる人々に多くの感動と楽しさを提供してくれます、
ぜひこの機会に、みたままつりの奉納行事を見に行って、その独特の雰囲気と迫力を体験してみてくださいね!

 

 

グルメ食べ歩き!

2024年ではどうやら屋台の出店はないといった情報をみつけました。
ただキッチンカーが出店されるようでしたので、コチラで楽しみましょう!
かき氷やたこ焼き、串焼きなど様々なメニューがあるので楽しみですよね。

 

 

スポンサーリンク




 

 

 

混雑状況は?

毎年30万人の来場者で賑わう『みたままつり』
今年も沢山の人で賑わうことが予想できますね。
SNSで過去の混雑具合を確認したところ、凄い混雑しているといった情報があったので
今年も覚悟したほうがよいかと思います。
暑くなってきておりますので水分補給と暑さ対策を万全に楽しんでくださいね。

 

アクセス・駐車場・交通規制

アクセスについて詳細をまとめました!

【公共交通機関の場合】
東西線、半蔵門線、新宿線「九段下駅」出口1・徒歩5分
JR「飯田橋駅」西口、「市ケ谷駅」徒歩10分
東西線、有楽町線、南北線「飯田橋駅」A2出口、A5出口・徒歩10分
有楽町線、南北線、新宿線「市ヶ谷駅」A4出口・徒歩10分

車の場合
首都高速都心環状線の代官町出口から約5分
首都高速5号池袋線の西神田出口から約5分
首都高速5号池袋線の飯田橋出口から約5分

 

 

 

駐車場は?

みたままつりでは専用の駐車場が用意されません。
なので周辺のコインパーキングを利用することになります。
Googleマップで調べたところ、周辺にはコインパーキングが沢山ありましたので
そちらを利用してください。
以下詳細になります。

 

 

 

 

駐車場を事前予約!

沢山の来場者が訪れるため駐車場が止められない可能性があります。
当日駐車場を探し回らないためにも
事前に駐車場を予約するといった方法があります。

【akippa(あきっぱ!)】は口コミの評判がよく、料金も安い!
さらに15分単位で停めることもできます。
「スマホで簡単に駐車場の予約」もできるので事前にチェックしてみてくださいね。

 


 

交通規制について

交通規制について調査をしましたが特に交通規制の情報はありませんでした。
交通規制がないのかもしれませんね。
引き続き情報がでましたらコチラに載せたいと思います。

 

 

スポンサーリンク