祭り PR

【2024年】青森ねぶた祭の日程・開催時間は?駐車場・交通規制・見どころも!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

青森県青森市で行われる『青森ねぶた祭』。

この『青森ねぶた祭』の2024年の日程・開催時間、アクセス・駐車場、見どころ・混雑状況についてまとめました。

スポンサーリンク




 

青森ねぶた祭とは?

青森ねぶた祭は、毎年8月2日から7日までの期間に開催され、青森市の夏を彩る一大イベントです。この祭りの中心となるのは、勇壮な武士や歴史上の人物、神話の登場人物を描いた巨大な「ねぶた」と呼ばれる灯篭です。その他にも「ハネト(跳人)」と呼ばれる飛び跳ね踊るといったねぶた祭りのもう一つの主役にも注目です。「ラッセーラー、ラッセーラー」と声をかけ合いながら跳ね回ることで、祭りの雰囲気を一層盛り上げます。
このお祭りは国の重要無形民俗文化財に指定されており、毎年101万人前後の来場者で賑わいます。

 

青森ねぶた祭の歴史は?

青森ねぶた祭の歴史を調べてみると…

青森ねぶた祭は、七夕祭りの灯籠流しの変形であろうといわれていますが、その起源は定かではありません。
奈良時代(710年~794年)に中国から渡来した「七夕祭」と、古来から津軽にあった習俗と精霊送り、人形、虫送り等の行事が一体化して、紙と竹、ローソクが普及されると灯籠となり、それが変化して人形、扇ねぶたになったと考えられています。
初期のねぶたの形態は「七夕祭」であったのでしょう。そこに登場する練り物の中心が「ねぶた」と呼ばれる「灯籠」であり、七夕祭は7月7日の夜に穢れ(けがれ)を川や海に流す、禊(みぞぎ)の行事として灯籠を流して無病息災を祈りました。これが「ねぶた流し」と呼ばれ、現在の青森ねぶたの海上運行に表れています。
「ねぶた(ねぷた・ねふた)」という名称は、東北地方を始め、信越地方「ネンブリ流し」、関東地方「ネブチ流し・ネボケ流し・ネムッタ流し」等の民俗語彙分布と方言学から「ねむりながし」の眠りが「ねぶた」に転訛したものと考えられています。

引用元:青森ねぶた祭

歴史について調べてみたところ、どうやら正確の起源は分かっていないようですね。

 

日程・開催場所は?

青森ねぶた祭は
2024年8月2日(金)~8月7日(水)で開催されます。

お祭り情報をまとめたものはコチラ↓

日程 2024年8月2日(金)~8月7日(水)

8月2日~3日 19:00~
8月4日~6日 18:45~(大型ねぶた先頭①出発時間)
8月7日 13:00~/(海上運行)19:15~21:00頃 (会場:青森港)

会場

青森市内中心部 ※7日に開催される海上運行は『青森港』で開催します。

住所 青森県青森市
地図
HP HP

 

青森ねぶた祭の有料席は?

青森ねぶた祭をもっと楽しむ為には、有料の観覧席がオススメです!
事前に予約しておきましょう!詳しくはコチラから。

観覧席購入案内を見る

【観覧席料金】お一人様3,500円
(全席指定、税込・パンフレット付)

 

 

スポンサーリンク




 

 

 

 

 

青森ねぶた祭の見どころは?

青森ねぶた祭の見どころについて以下詳細をまとめました。

大迫力!『ねぶた』

引用元:YouTube

青森ねぶた祭りの最大の見どころは、何と言っても『ねぶた』と呼ばれる巨大な灯篭です!これらのねぶたは、高さ5メートル、幅9メートルにも及ぶものもあり、その迫力は圧倒的です。ねぶたのデザインは、勇壮な武者や歴史的な場面、伝説の人物などをテーマにしたものが多く、その緻密な造形と鮮やかな彩色は見る者を魅了します。ねぶたは祭りの期間中、毎晩市内を練り歩き、その壮麗な姿を間近で見ることができます!
是非その迫力を間近で体験くださいね!

 

もう一つの主役!『跳人』

引用元:YouTube

見どころの一つとして『跳人』が挙げられます!
跳ねる人と書いて「ハネト」と呼ばれる踊り手たちも、ねぶた祭りの見どころの一つで、青森ねぶた祭のもう一つの主役とも呼ばれております!
彼らは「ラッセーラー、ラッセーラー」という掛け声とともに、その名の通り元気いっぱいに跳ね回ります。ハネトの衣装は華やかで、鈴や扇子、派手な帽子などで飾られており、その踊りと相まって祭りの雰囲気を一層盛り上げます。また、観光客も飛び入りで参加することができるため、祭りの一員としてその熱気を体感することができますよ!
是非見てみてくださいね。

 

フィナーレ!『花火大会』

祭りのフィナーレを飾る『花火大会』は必見です!
ねぶた祭りの最終日である8月7日には、青森港で盛大な花火大会が行われます。
この花火大会は約1万発の花火が夜空を彩ります。
ねぶたの灯篭が海に浮かぶ「海上運行」とともに繰り広げられる花火大会は、幻想的で美しい光景を楽しむことができますよ!ねぶたと花火のコラボレーションもまた美しいですよ。
是非コチラも見てみてくださいね。

 

屋台のグルメ食べ歩き!

 

祭りといえば屋台でしょう!
青森ねぶた祭では毎年沢山の屋台が出店されます。焼き鳥、たこ焼き、お好み焼き、かき氷といった定番どころは勿論のこと、この地域のグルメもありますので是非味わってくださいね!

 

スポンサーリンク




 

 

 

混雑状況は?

毎年101万人前後の来場者で賑わう『青森ねぶた祭』。
今年も非常に混雑することが予想できますね。SNSで混雑状況を調べたところ、やはり沢山の人で賑わっているようでした。
暑い時期ではありますので、暑さ対策を万全に当日は気をつけていってらっしゃい。

 

アクセス・駐車場・交通規制

アクセスについて詳細をまとめました!

■電車の場合
JR青森駅→徒歩5~30分(場所により異なる)

■車の場合
青森道青森中央ICから4km15分

 

駐車場は?

青森ねぶた祭では駐車場が用意されます。
普通車は①と④になりますので注意くださいね。
④は住所が特定できなかったためマップを載せておきます。コチラも確認ください。
以下駐車場の詳細になります。

 

【無料駐車場】

①サンロード青森(東側)(普通車専用)
10:00~22:00
もよりのねぶた運行コースまで車で約10分
〒030-0845 青森県青森市緑3丁目9−2

②新中央埠頭(バス専用)
16:00~22:00 ※7日は利用不可
もよりのねぶた運行コースまで徒歩で約10分
〒030-0802 青森県青森市本町3丁目

③新田浄化センター(バス専用)
16:00~22:00 (8/2~6)
11:00~22:00 (8/7)
もよりのねぶた運行コースまで車で約7分
〒038-0001 青森県青森市新田3丁目1−1

 

有料臨時駐車場 8/2~7
④青森操車場跡地北側(普通車専用)
1回1,000円
11:00~23:00
ねぶた運行コースまで徒歩約15分

 

引用元:青森ねぶた祭

 

 

駐車場を事前予約!

沢山の来場者が訪れるため駐車場が止められない可能性があります。
当日駐車場を探し回らないためにも
事前に駐車場を予約するといった方法があります。

【akippa(あきっぱ!)】は口コミの評判がよく、料金も安い!
さらに15分単位で停めることもできます。
「スマホで簡単に駐車場の予約」もできるので事前にチェックしてみてくださいね。

 


 

交通規制は?

当日は交通規制が行われますので車で行く際は注意くださいね。
以下詳細になります。

【交通規制について】
■8月1日~4日(土手町):18:30~22:00頃
■8月5日・6日(駅 前):18:30~22:00頃
■8月7日(土手町)   : 9:30~11:30

 

引用元:青森ねぶた祭

 

 

スポンサーリンク