東京都世田谷区上北沢で行われる『上北沢桜まつり』
この『上北沢桜まつり』の2025年の日程・開催時間、アクセス・駐車場、見どころについてまとめました。
Contents [hide]
上北沢桜まつりとは?
『上北沢桜まつり』は、東京都世田谷区上北沢3丁目の桜並木通りを舞台に、毎年4月初旬の土日に開催される春の恒例イベントです。満開の桜が咲き誇る中、地域の活気に満ちたお祭りが行われます。
祭りでは、多くの屋台が軒を連ね、地元のグルメや特産品を楽しむことができます。また、ゲストを迎えたライブパフォーマンスや、参加型のカラオケ大会が盛り上がりを見せます。さらに、注目すべきイベントとして、阿波おどりチーム『写楽連』による華やかな踊りが披露され、観客を魅了します。
このお祭りは地元住民のみならず、桜を愛でる多くの人々が訪れる世田谷区の名物イベントです。桜並木通りの美しい景観と共に、春の風物詩として楽しむことができます。
日程・開催時間は?
上北沢桜まつりの開催情報について以下詳細をまとめした。
日程 |
令和7年3月29日(土)、30日(日)10時~16時 |
---|---|
会場 | 東京都世田谷区 上北沢3丁目 桜並木通り |
住所 | 東京都世田谷区 上北沢3丁目 |
マップ | |
公式 | HP |
チラシは?
チラシについてはインスタグラムにて公開されておりましたのでコチラに載せておきますね!
この投稿をInstagramで見る
見どころは?
この上北沢桜まつりの見どころについてまとめました。
桜を見ながら食べ歩き!
![]()
引用元:You Tube
見どころの一つは『桜を見ながらの食べ歩き』です!
桜祭りなので桜を楽しむのは絶対ですね!
さらに上北沢桜まつりでは沢山の屋台が出店されます。定番のものから地元でしか食べれないものもあります!
地元の飲食店も出店されているためレベルが高く美味しいものが多いとのことでした!
美しい桜を見ながら美味しいものを食べ歩く!最高ですね。
是非楽しんでくださいね!
上北沢桜まつりにてビール、パエリアを食す!!毎年行ける時は行っています。 pic.twitter.com/XTUq12tD6q
— あっこ (@ako19860615) April 4, 2015
プロによる阿波おどり
![]()
引用元:You Tube
見どころの一つとして『プロによる阿波おどり』があります!
高円寺阿波おどり連協会の『写楽連(しゃらくれん)』が踊り歩きます。
鳴り物は二拍子の連打が基本。踊り手は華やかな女踊り、優美な女浴衣踊り、
勇猛な男踊り、息のあった法被踊り、将来有望な小写楽、そして斬新な奴踊りとプロの阿波おどりを
間近で見ることができます。時間が30分と限られておりますので見逃さないように!
【日程】
2025/3/30(日)12:00~12:30
混雑状況
雑状況についてSNSで調べてみると、混雑しているといった投稿はありませんでした。
ただ画像を見ると歩けないほどではないですが混雑はしているように感じます。
また日中はご当地アイドルなどのライブがあるため、日中は混雑はするようです。
14時以降は比較的空いてそうですね、ただ屋台の食べ物などが売り切れしている可能性があるようです。
上北沢桜まつり
#上北沢桜まつり #桜並木 #昼飲み pic.twitter.com/P7yZV8IU2V
— japanda_tokyo@
3/30 (A) 川崎 (@sompo_japanda) April 1, 2018
アクセス・駐車場

アクセスについて下記まとめましたので迷わないよう事前に確認ください。
■電車:
【京王線】
上北沢駅から徒歩3分
桜上水駅から徒歩10分
八幡山駅から徒歩11分
駐車場は?
上北沢桜まつりでは臨時駐車場は用意されませんので、近くの有料駐車場を利用することに
なります。いくつか詳細をまとめましたのでご確認ください。
駐車可能台数が少ないため、車で行く際は早めに駐車場についていたほうがよいかと思います。
・タイムズ上北沢3丁目
住所:〒156-0057 東京都世田谷区上北沢3丁目6
台数:6台
・タイムズ下高井戸第5
住所:〒168-0073 東京都杉並区下高井戸1丁目40
台数:6台
・エコロパーク上北沢第2
住所:〒156-0057 東京都世田谷区上北沢3丁目29−22
台数:4台
駐車場を事前予約!
駐車台数がすくないため、すぐに満車になってしまう可能性があります。
当日駐車場を探し回らないためにも事前に駐車場を予約するといった方法があります。
【akippa(あきっぱ!)】は口コミの評判がよく、料金も安い!
さらに15分単位で停めることもできます。
「スマホで簡単に駐車場の予約」もできるので事前にチェックしてみてくださいね。
注意事項
北沢桜まつりは自転車での来場は不可とのこと。
気をつけてくださいね!
![]()
引用元:上北沢町会
SNSより最新情報をチェック!
SNSでは最新の情報が公開されますので、コチラもチェックしておきましょう!
まとめ
ぜひ実際に足を運んで、美しい桜に感動くださいね!
きっと素敵な思い出になるはずです。