祭り PR

【2025年】鎌倉まつりの日程・開催時間は?屋台・駐車場・混雑状況・見どころも!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

神奈川県鎌倉市で開催される『鎌倉まつり』

この『鎌倉まつり』の2025年の日程・開催時間、アクセス・駐車場、見どころについてまとめました。

スポンサーリンク




 

鎌倉まつりとは?

『鎌倉まつり』は、神奈川県鎌倉市で毎年4月に行われる春のお祭りです。会場は、鎌倉の中心にある鶴岡八幡宮とその周辺。1959年から続いていて、鎌倉の春を告げる行事として多くの人に親しまれています。

まつりの期間中は、お神輿やお囃子の行列が町を練り歩き、にぎやかな雰囲気に包まれます。青空の下でお茶を楽しめる「野点席」では、自然の中でゆったりと過ごすことができます。鎌倉の特産品やグルメも楽しめるので、観光としても人気です。

このお祭りで特に注目されているのが「静の舞(しずのまい)」です。これは、源義経を思う静御前が舞ったとされる伝統舞踊で、美しい衣装と音楽にのせて、悲しい物語が静かに表現されます。見ていると、鎌倉の歴史や文化を自然と感じることができるでしょう。

春の風に包まれながら、歴史ある鎌倉の町と、伝統を受け継ぐ舞や催しを楽しめるお祭りです。

 

歴史は?

鎌倉まつりの歴史を調べてみると…

鎌倉まつりは1959年(昭和34年)から続いている鎌倉の春の一大イベント。

春の観光シーズンの幕開けを告げる恒例行事として、毎年4月の第2日曜日から第3日曜日にかけて、鶴岡八幡宮を中心に歴史と伝統が息づく鎌倉ならではの行事を展開している

引用元:鎌倉市観光協会 

約70年近い歴史のあるお祭りのようですね!
それが現在まで受け継がれて行われているのは凄いことですね!

 

日程・開催時間は?

鎌倉まつりは
2025年4月13日(日)〜4月20日(日)に開催されます。
簡単な情報をまとめました。

日程
・時間
2025年4月13日〜4月20日
開催場所 鶴岡八幡宮
住所 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
マップ
HP 鎌倉市観光協会

 

スケジュールは?

スケジュールについてはHPに公開されておりましたのでコチラに載せておきますね!

行事名 日時 場所 補足
静の舞(第67回鎌倉まつり) 2025年4月13日(日)15:30~ 鶴岡八幡宮 舞殿 演目解説は15:00~開始
行列巡行(第67回鎌倉まつり) 2025年4月13日(日)10:00~予定 若宮大路(下馬~鶴岡八幡宮境内)
崇敬者大祭 流鏑馬 2025年4月20日(日)13:00~予定 鶴岡八幡宮 流鏑馬馬場

 

チラシは?

チラシもHPに公開されておりましたのでコチラもチェックしておきましょう!

チラシダウンロード

引用元:鎌倉市観光協会

 

 

スポンサーリンク




 

鎌倉まつりの見どころは?

鎌倉まつりの見どころについてまとめました。

 

時を超えて舞う 「静の舞」

引用元:YouTube

見どころの一つは、なんといっても『静の舞』です。

これは、源義経と離ればなれになった静御前が、鶴岡八幡宮で舞ったという話をもとにした伝統的な舞です。義経への想い、悲しみ、強さが込められていて、とてもゆったりとした美しい動きで表現されます!

鶴岡八幡宮の舞殿で舞は行われます。
春の日差しの中、色鮮やかな衣装をまとった舞人が、雅楽という伝統音楽に合わせて静かに舞いその光景はとても幻想的ですよ!

『静の舞』は、鎌倉の歴史や文化がぎゅっとつまった演目です。お祭りの中でも特に印象に残る場面ですので、是非間近で見てくださいね!

 

 

 にぎやかな伝統美「行列巡行」

引用元:YouTube

この『行列巡行』も、鎌倉まつりの大きな見どころです!

お神輿やお囃子の団体、そして歴史の登場人物にふんした人たちが、鎌倉の街をゆっくり歩いて進みます。出発は鶴岡八幡宮。そこから市内の通りを、にぎやかで華やかな行列が進んでいきます!

お神輿は「ワッショイ!」の声とともに力強く担がれ、お囃子の太鼓や笛の音がにぎやかに響きます。参加者たちは、源平時代の武士や姫、町人などの衣装を着ていて、まるで昔の鎌倉を歩いているような気分になります!

行列を見ているだけで、歴史の中に入り込んだような感覚になれるのがこの巡行の魅力。歴史とお祭りの楽しさをどちらも味わえるこのイベントを楽しんでくださいね!

 

 

屋台のグルメ食べ歩き!

やはり祭りの醍醐味といえば屋台のグルメでしょう!この鎌倉まつりでも屋台のグルメを楽しむことができます!
定番のグルメからこの地域のグルメまで様々のものがありますので是非堪能してくださいね!

 

 

スポンサーリンク




 

 

 

混雑状況は?

毎年たくさんの人で賑わう『鎌倉まつり』。
今年も混雑することが予想できますね!
ただでさえ鎌倉は混んでいるので、こういったイベントだと特に混雑するかと思います。
SNSにて過去の混雑状況を調べたところ、沢山の人で賑わっているようでした!
当日は気をつけて行ってらっしゃい!

 

アクセス・駐車場・交通規制は?

アクセスについて下記まとめましたので確認ください。

■公共交通機関の場合:
JR横須賀線もしくはJR湘南新宿ライン「鎌倉駅」東口より徒歩約10分・江ノ島電鉄「江ノ電鎌倉駅」より徒歩約10分

 

駐車場は?

駐車場情報を調べてみましたが、臨時駐車場などの用意はされないそうでした。

なので周辺の有料パーキングを利用することになります。

以下Googleマップにて周辺の駐車場を調べましたので参考にください。

 

 

駐車場を事前予約!

毎年たくさんの人で賑わうため、沢山の臨時駐車場がありますが満車になってしまう可能性があります。そうなった場合駐車場を探し回るといったこともあるかもしれません。
そうなる前に事前に駐車場を予約するといった方法があります。

【akippa(あきっぱ!)】は口コミの評判がよく、料金も安い!
さらに15分単位で停めることもできます。
「スマホで簡単に駐車場の予約」もできるので事前にチェックしてみてくださいね。

 


 

 

交通規制は?

鎌倉まつりでは交通規制が設けられますので注意くださいね!
以下詳細になります。

日  時:2025年4月13日(日) 10時00分~12時00分予定
規制区間:下馬~鶴岡八幡宮三ノ鳥居(若宮大路)

引用元:鎌倉市観光協会

 

SNSより最新情報をチェック!

SNSでは最新の情報が公開されますので、コチラもチェックしておきましょう!

■Instagramはコチラ
■Facebookはコチラ
■X(旧witter)はコチラ

まとめ

鎌倉まつりについてのご紹介をいたしました。 いかがでしょうか?

ぜひ実際に足を運んで、楽しんでくださいね!
きっと素敵な思い出になるはずです。

 

 

 

スポンサーリンク