祭り PR

【2025年】たかおの中の市の日程・開催時間は?屋台・駐車場・混雑状況・見どころも!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

鹿児島県出水市高尾野町で開催される『たかおの中の市』

この『たかおの中の市』の2025年の日程・開催時間、アクセス・駐車場、見どころについてまとめました。

スポンサーリンク




 

たかおの中の市とは?

「たかおの中の市」は、鹿児島県出水市高尾野町で毎年春分の日とその翌日に開かれる大きな市です。2025年は3月20日と21日に開催されます。鹿児島三大市の一つに数えられ、地域の春の風物詩として親しまれています。

会場はJA鹿児島いずみ高尾野事業所の駐車場で、さまざまなイベントが行われます。また、肥薩おれんじ鉄道・高尾野駅前の交差点を中心に、約1キロの通りが歩行者天国になり、約200もの露店が並びます。食べ物や特産品、雑貨などが販売され、多くの人でにぎわいます。

「中の市」という名前は、春の彼岸の中日であることが由来です。また、この地域には昔から、お彼岸に「そばいっぺ」と言って蕎麦をふるまう風習があり、「そば市」とも呼ばれています。そのため、市では「そば早食い競争」など、蕎麦にまつわるイベントも行われます。

鹿児島三大市には、この「たかおの中の市」のほかに、「加治木の初市」と「川辺町の二日市」があり、それぞれが地域に根付いた伝統的な市として知られています。

 

日程・開催時間は?

たかおの中の市は
令和7年3月20日~21(金)開催されます。
簡単な情報をまとめました。

日程
・時間
令和7年3月20日(木・春分の日)・21(金)
9:00~17:00
※歩行者天国
20日 7:00~19:00
21日 8:30〜19:00
開催場所 高尾野駅前中心部商店街
住所 鹿児島県出水市高尾野町柴引24
マップ
問い合わせ 0996-82-1065中の市実行委員会事務局(鶴の町商工会 高尾野本所
HP 出水市

 

チラシは?

チラシはHPに公開されておりましたのでコチラに載せておきますね!

引用元:出水市

 

 

スポンサーリンク




 

たかおの中の市の見どころは?

たかおの中の市の見どころについてまとめました。

 

約200の露店を楽しもう!

「たかおの中の市」の大きな魅力のひとつが、約200もの露店でしょう!
高尾野駅前の交差点を中心に、東西南北約1キロの通りが歩行者専用となり、多くの人でにぎわいます!!

露店では、地元の特産品や旬の野菜、果物が販売され、新鮮な食材を求める人々で賑わいます。また、焼き鳥やたこ焼き、揚げたての天ぷらなど、食欲をそそる屋台グルメも豊富にそろい、食べ歩きを楽しむ人も多く見られます。

食べ物だけでなく、衣類や雑貨を扱う店も多く、手作りアクセサリーや和雑貨、昔懐かしいおもちゃなど、さまざまな商品が並びます。お店の人とのやり取りを楽しみながら、掘り出し物を見つけるのも、この市ならではの楽しみ方です!

是非この露店巡りを楽しんでくださいね!

 

 

名物「そば市」とそば早食い競争

引用元:YouTube

「たかおの中の市」は、「そば市」とも呼ばれています。これは、この地域に昔から、お彼岸に「そばいっぺ」と言って蕎麦をふるまう風習があったことに由来しています。そのため、市では蕎麦を提供する店が多く出店し、訪れた人々が名物の蕎麦を味わうことができます。

さらに、毎年恒例の「そば早食い競争」も大人気のイベントです。たくさんの観客が見守る中、参加者が勢いよく蕎麦をすすり、誰が一番早く食べ終わるかを競います。スピード勝負の白熱した戦いに、会場は大盛り上がり。参加者の必死な表情や予想外の展開に、見ているだけでも楽しめるイベントです!!

 

 

スポンサーリンク




 

混雑状況は?

毎年沢山の人で賑わう『たかおの中の市』
今年も沢山の人で賑わうことが予想できますね。
SNSでは混雑しているといったじょうほうはありませんでしたが、動画を見る感じ沢山の人で賑わっておりますね。
当日は気をつけて行ってらっしゃい!

引用元:YouTube

 

 

アクセス・駐車場・交通規制は?

アクセスについて下記まとめましたので確認ください。

■公共交通機関の場合:
肥薩おれんじ鉄道「高尾野」駅下車すぐ

■車の場合:
出水阿久根道路南(九州西回り自動車道) 高尾野北IC 約6分

 

駐車場は?

たかおの中の市では専用の駐車場が用意されるようですね!
以下駐車場以外で駐車はしないでくださいとのことでしたので、コチラを利用くださいね!

①高尾野運動場河川敷
〒899-0402 鹿児島県出水市高尾野町柴引

②きらめきドームときらめきドーム西側駐車場
〒899-0401 鹿児島県出水市高尾野町大久保628

③出水市高尾野農業者健康管理センター
〒899-0401 鹿児島県出水市高尾野町大久保3816−29

④高尾野ふれあい公園駐車場
〒899-0401 鹿児島県出水市高尾野町大久保

⑤上水流運動場河川敷駐車場

⑥高尾野小学校グラウンド(3月20日のみ)
〒899-0402 鹿児島県出水市高尾野町柴引1559

⑦高尾野中学校グラウンド(3月20日のみ)
〒899-0402 鹿児島県出水市高尾野町柴引2143

 

駐車場を事前予約!

毎年たくさんの人で賑わうため、沢山の臨時駐車場がありますが満車になってしまう可能性があります。そうなった場合駐車場を探し回るといったこともあるかもしれません。
そうなる前に事前に駐車場を予約するといった方法があります。

【akippa(あきっぱ!)】は口コミの評判がよく、料金も安い!
さらに15分単位で停めることもできます。
「スマホで簡単に駐車場の予約」もできるので事前にチェックしてみてくださいね。

 


 

 

 

交通規制は?

たかおの中の市では交通規制が設けられますので車で行かれる際は注意くださいね!

※歩行者天国
20日 7:00~19:00
21日 8:30~19:00

 

SNSより最新情報をチェック!

SNSでは最新の情報が公開されますので、コチラもチェックしておきましょう!

■インスタグラムはコチラ
■X(旧Twitter)はコチラ

 

 

まとめ

たかおの中の市についてのご紹介をいたしました。 いかがでしょうか?

ぜひ実際に足を運んで、屋台や蕎麦を楽しんでみてくださいね!
きっと素敵な思い出になるはずです。

 

 

 

スポンサーリンク