祭り PR

【2025年】小倉城桜まつりの日程・見頃・開花情報は?駐車場・混雑状況・見どころも!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

福岡県北九州市の小倉城で開催される『小倉城桜まつり』

この『小倉城桜まつり』の2025年の日程・開催時間、アクセス・駐車場、見どころについてまとめました。

スポンサーリンク




 

小倉城桜まつりとは?

「小倉城桜まつり」は、福岡県北九州市の小倉城で桜の見頃に合わせて開催される春の風物詩です。小倉城は細川忠興によって築かれた歴史ある城で、周囲には約300本の桜が植えられています。ソメイヨシノをはじめ、しだれ桜などが次々と咲き誇り、城を囲むように美しい景色が広がります。

祭りの期間中は、満開の桜の下で華やかなステージショーが行われ、訪れた人々を楽しませてくれます。地元の特産品やグルメが集まる屋台も並び、市内外の美味しいものを味わえるのも魅力のひとつです。

小倉城は北九州市内でも有数の花見の名所として知られ、この時期は大勢の花見客で賑わいます。歴史ある城と桜の共演を楽しみながら、春の訪れを存分に感じられるイベントです。

 

日程・開催時間は?

小倉城桜まつりは
2025年3/22~4/6で開催されます。
簡単な情報をまとめました。

日程
・時間
2025/3/22~4/6
開城時間/9:00~21:00(日により異なるので要確認)
開催場所 福岡県北九州市 小倉城 天守閣前広場
住所 福岡県北九州市小倉北区城内2-1
マップ
料金 小倉城/大人350円、小倉城庭園/大人350円、2施設共通券/560円 ほか
問い合わせ 小倉城 093-561-1210
HP https://kokura-castle.jp/sakura2025/

 

チラシは?

チラシについてはHPに公開されておりましたのでこちらに載せておきますね!

引用元:第21回 小倉城桜まつり – 小倉城 公式ホームページ

 

見頃・開花情報は?

例年3月下旬~4月上旬が見頃のようですね。
開花情報についてはコチラから確認ください!

開花情報はコチラから

 

 

スポンサーリンク




 

小倉城桜まつりの見どころは?

小倉城桜まつりの見どころについてまとめました。

 

小倉城と桜の美しい共演

引用元:YouTube

小倉城と桜の美しい景色が、一番の見どころでしょう!
小倉城の周りには約300本の桜が植えられていて、春になると一斉に咲きます。特に、満開のソメイヨシノが天守閣を包み込むように咲く景色は、とても見ごたえがあります!
城の白い壁や石垣と、淡い桜の色がよく映えて、どこから見ても美しい風景が広がります。

また、城の敷地内を歩くと、いろいろな角度から桜とお城を楽しめます。お堀の水面に映る桜や、見上げるように眺める天守と桜の組み合わせも素敵です。青空の下、風に舞う桜の花びらを眺めながら、ゆったりと春を感じられるのも魅力のひとつです!
是非楽しんでくださいね!

 

桜まつり特別桟敷席で楽しもう!

小倉城桜まつりでは、桜をゆったり楽しめる特設桟敷席が用意されています。

この桟敷席は、小倉城を囲む美しい桜を眺めながら、落ち着いてお花見ができる特別なスペースです。座ってゆっくりと景色を楽しめるため、混雑を気にせず贅沢な時間を過ごせます。風に舞う桜の花びらを眺めながら、お弁当を広げたり、お茶を楽しんだりと、優雅なひとときを満喫できるのが魅力です。

予約は以下のリンクから可能なようです!
人気の席はすぐに埋まることが予想されるので、早めの予約がおすすめです。

特設桟敷席の詳細・予約はコチラから

 

幻想的!特別ライトアップ!

引用元:いこーよとりっぷ

見どころの一つは、夜のライトアップです。

小倉城桜まつりでは、提灯やぼんぼりの柔らかな光に加え、桜のライトアップやプロジェクションマッピングが施され、幻想的なお花見空間が広がります。

桜のライトアップでは、満開のソメイヨシノやしだれ桜が照らされ、昼間とはまったく違う美しさを楽しめます。淡いピンクの花びらが光に包まれ、まるで夜空に浮かんでいるような雰囲気に。さらに、プロジェクションマッピングでは、小倉城の天守閣や石垣に美しい映像が映し出され、ダイナミックな演出が加わります。城と桜、光が融合した、これまでにない特別なお花見が体験できます。

昼間の華やかな桜とは違い、しっとりとした夜桜の風情を楽しめるのが、このライトアップの魅力です!

日時:3月22日(土)〜4月6日(日)
時間:18:00点灯 22:00 消灯
場所:小倉城天守閣前広場周辺

華やかなステージイベント

引用元:YouTube

こちらも見どころの一つです!

祭り期間中は、伝統芸能や音楽ライブなど、さまざまなステージイベントが開催されます。賑やかな演奏や華やかな舞が桜の美しさを引き立て、祭りの雰囲気を一層盛り上げます。

和太鼓や民謡、地元の伝統舞踊など、日本の文化を感じられる演目が披露されるほか、ポップスやジャズのライブ演奏もあり、昼も夜も楽しめるプログラムが充実しています。桜を眺めながら、迫力あるパフォーマンスを楽しめるのは、この祭りならではの魅力です。

華やかなステージと満開の桜が織りなす、春の特別なひとときをぜひ体験してください。

 

屋台のグルメ!

やはり花見の醍醐味は屋台のグルメですよね!美しい桜を見ながら食べるグルメは最高に美味しいですよ!
小倉城桜まつりでは毎年沢山の屋台が出店されます。
焼きそば、唐揚げなどの定番どころはもちろんのことこの地域のグルメもありますので是非味わってくださいね!

 

スポンサーリンク




 

混雑状況は?

毎年20万人前後の来場者で賑わう『小倉城桜まつり』。今年も混雑することが予想できますね。
SNSで過去の混雑状況を調べてみると、かなり人が多いといった投稿をされている人がおりました、
混雑を避けたいのであれば平日行くことをおすすめします!
当日は気をつけて行ってらっしゃい。

 

アクセス・駐車場・交通規制は?

アクセスについて下記まとめましたので確認ください。

■公共交通機関の場合:
JR西小倉駅→徒歩10分。またはJR小倉駅→徒歩15分

■車の場合:
北九州都市高速大手町出入口から県道63号経由5分

 

駐車場は?

小倉城では有料の駐車場があるようですね。
HPに詳細が載っておりましたので、こちらに記載しておきますね。

 

駐車場を事前予約!

毎年たくさんの人で賑わうため、沢山の臨時駐車場がありますが満車になってしまう可能性があります。そうなった場合駐車場を探し回るといったこともあるかもしれません。
そうなる前に事前に駐車場を予約するといった方法があります。

【akippa(あきっぱ!)】は口コミの評判がよく、料金も安い!
さらに15分単位で停めることもできます。
「スマホで簡単に駐車場の予約」もできるので事前にチェックしてみてくださいね。

 


 

交通規制は?

交通規制はあるのでしょうか?
こちら調査ましたが、特に交通規制についての情報はありませんでした。

 

SNSより最新情報をチェック!

SNSでは最新の情報が公開されますので、コチラもチェックしておきましょう!

■インスタグラムはコチラ
■Facebookはコチラ
■X(旧Twitter)はコチラ

 

 

 

まとめ

小倉城桜まつりについてのご紹介をいたしました。 いかがでしょうか?

ぜひ実際に足を運んで、美しい桜に感動くださいね!
きっと素敵な思い出になるはずです。

 

 

 

スポンサーリンク