山形県尾花沢市の徳良湖で開催される『尾花沢雪まつり』
この『尾花沢雪まつり』の2025年の日程・開催時間、アクセス・駐車場、見どころについてまとめました。
Contents
尾花沢雪まつりとは?
「尾花沢雪まつり~徳良湖 WINTER JAM~」は、山形県尾花沢市の徳良湖で開催される冬のイベントです。尾花沢市は全国でも有数の豪雪地帯として知られており、その雪を活かしたさまざまなアクティビティが楽しめます。
会場では、冬ならではの体験ができるプログラムが充実しています。中でも、そり付きバイクやスノーモビルは子どもから大人まで一緒に楽しめる人気のアクティビティです。広大な雪原を駆け抜けるスリルは、ここでしか味わえない特別な体験となるでしょう。
また、尾花沢の美味しい食べ物を味わえるコーナーも設けられています。寒い冬にぴったりの温かい料理や地元の名産品が並び、雪遊びの合間に身体を温めることができます。花笠踊り発祥の地としても知られる徳良湖ならではの魅力と、冬の楽しさが詰まったイベントです。
日程・開催時間は?
尾花沢雪まつりは
2025/02/22(土)~2025/02/23(日)で開催されます。
簡単な情報をまとめました。
日程 ・時間 |
2025/02/22(土)~2025/02/23(日)
2025/02/22(土)10:00~19:00 |
---|---|
開催場所 | 徳良湖畔特設会場 メイン会場:グラススタジオ旭駐車場内 |
住所 | 山形県尾花沢市二藤袋1767-1 |
マップ | |
HP | https://www.city.obanazawa.yamagata.jp/kanko/kanko-topics/2734 |
チラシは?
チラシはHPに公開されておりましたのでコチラに載せておきますね!
以下ダウンロードしておきましょう!
「第49回雪まつりプログラム」をダウンロードする(PDF:12.9MB)
![]()
引用元:尾花沢観光
尾花沢雪まつりの見どころは?
尾花沢雪まつりの見どころについてまとめました。
雪遊び体験が充実!楽しもう!

雪遊び体験が充実しているのも、このイベントの大きな魅力です。
そり付きバイクやスノーモービルに乗れば、一面の銀世界を駆け抜ける爽快感を味わえます。雪の上を滑る感覚は独特で、スピード感と開放感が楽しめるのが特徴です。
また、ふかふかの雪に囲まれながら自由に遊べるのも醍醐味のひとつ。雪玉を作ったり、寝転んでふわふわの感触を楽しんだりと、思い思いの過ごし方ができます。雪合戦や雪だるま作りを楽しむのもおすすめです。
大人も子どもも夢中になれる雪遊びは、冬ならではの特別な思い出になるでしょう!
是非楽しんでください!
昨日尾花沢の雪まつりに行ってきたわよ!めっちゃ雪凄かったけど途中晴れてわずかながら青空見えた時間あって良かった☀️ この子☃は尾花沢市のキャラクターゆきごろうです!寒かったけど露店もたくさんあって楽しかったデス💝 pic.twitter.com/xnnptjpnVq
— てぃー(Ty_LOVIST VEAW) (@TyNabird) February 26, 2023
屋台のグルメを楽しもう!

混雑状況は?
毎年多くの人で賑わう 『尾花沢雪まつり』。今年もたくさんの来場者が予想されますね!
SNSで過去の混雑状況を調べましたが、「特に混雑していた」という投稿は見当たりませんでした。会場が広いため、人が多くても混雑を感じにくいのかもしれませんね。
寒さが厳しい季節なので 防寒対策 はしっかりと!厚手のアウターや手袋、帽子などを準備して、冷え込む時間帯でも快適に過ごせるようにしましょう。
アクセス・駐車場・交通規制は?

アクセスについて下記まとめましたので確認ください。
■公共交通機関の場合:
JR大石田駅より約15分
■車の場合:
東北中央道尾花沢ICより約8km
駐車場は?
尾花沢雪まつりでは専用の駐車場が用意されるようですね!
以下駐車場以外で駐車はしないでくださいとのことでしたので、コチラを利用くださいね!
・基幹集落センター前駐車場
・サンビレッジ徳良湖オートキャンプ場駐車場
・グラウンドゴルフ場駐車場
・花笠グラウンド駐車場
![]()
引用元:尾花沢観光
交通規制は?
尾花沢雪まつりでは交通規制の情報はありませんでした!
過去の情報をみても見つけられなかったので、もともとないのかもしれませんね。
SNSは?
尾花沢雪まつりのSNSをまとめておきます。
最新情報が投稿されますのでコチラからチェックしておきましょう!
まとめ
ぜひ実際に足を運んで、屋台や雪遊び体験を楽しんでみてくださいね!
きっと素敵な思い出になるはずです。