祭り PR

【2024年】銀鏡神楽の日程・開催時間は?屋台・駐車場・見どころも!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

宮崎県西都市で行われる『銀鏡神楽』

この『銀鏡神楽』の2024年の日程・開催時間、アクセス・駐車場、見どころ・混雑状況についてまとめました。

スポンサーリンク




 

銀鏡神楽とは

『銀鏡神楽』は、宮崎県西都市にある銀鏡神社で毎年12月12日から16日まで行われる伝統的なお祭りです。
このお祭りでは、神様に感謝や祈りを込めた舞が披露されます。
江戸時代の天和年間(1681~1684年)に、地元の浜砂淡路守重賢が鵜戸山道場で学び、
「鵜戸神楽」や「鵜戸鬼神」といった舞を銀鏡に伝えたのが始まりとされています。
祭りは毎年12月12日から16日までの5日間行われます。12日の朝から準備が始まり、13日の夕方に最初の舞「星の舞」が披露されます。14日からは本格的な神楽が始まり、「清山」から始まる三十三番の舞が15日の午後まで徹夜で続きます。
特に終盤の「ししとぎり」という舞では、独特な狩りの言葉や神事が伝えられており、非常に特徴的です。
この神楽は地域の人々によって大切に守られており、古くからの形式や伝統が今でも息づいています。
祭り全体を通して、神への敬意だけでなく、地域の絆や文化の豊かさも感じられる行事です。

国指定重要無形民俗文化財・国選択無形民俗文化財に指定されております。

 

日程・開催場所は?

銀鏡神楽は12月12日(木)~16日(月)に開催されます。

お祭り情報をまとめたものはコチラ↓

日程 2024年12月15日(日)  午後1:30 ~ 午後4:00  雨天決行
神楽は14日(土)19:00~翌朝8:00頃
会場 銀鏡神社
住所
宮崎県西都市大字銀鏡492番地
地図
HP 成都市観光協会

 

 

スケジュールは?

スケジュールについてはHPに公開されておりました!
以下詳細になります。

日付 時間 内容
12月12日 門〆(かどしめ)
12月13日 17:00頃(早めに始まることあり) 星の祭り(式一番「星の舞」奉納)
12月14日 19:00~翌朝8:00頃 前夜祭、祭典式、式二番~式三十一番神楽奉納
12月15日 11:00~ 本殿祭
13:00~ 式三十二番「ししとぎり」、式三十三番「神送り」
12月16日 9:00~ 狩場祭、稲荷祭

 

スポンサーリンク




 

 

 

銀鏡神楽の見どころは?

銀鏡神楽の見どころについてまとめました。

夜通し行われる舞を見よう!『三十三番の神楽』

 

引用元:YouTube

銀鏡神楽の見どころは、14日の夜から15日の午後まで続く三十三番の神楽でしょう!
この神楽では、最初に「清山(きよやま)」という神聖な舞が披露されます。この舞が始まりの合図となり、その後、神話や伝説をもとにした様々な舞が夜通し奉納されます。

舞の間中、太鼓や笛の音が神楽殿に響き渡り、そのリズムに合わせて舞手たちが力強く、そして優雅に踊ります。舞の一つ一つには神様への祈りや感謝が込められており、その真剣な姿は観客を引き込みます!
夜遅くになっても、地域の人々が交代しながら舞を続けていく様子から、この神楽がいかに大切にされているかが伝わってきますね!

深夜の静寂の中で響く太鼓や笛の音、灯りに照らされる舞手の姿は特別な雰囲気を生み出し、まるで神聖な空間にいるような感覚を味わうことができますよ!
銀鏡神楽のこの夜通しの神楽は、訪れる人にとって忘れられない体験となるでしょう。
是非見てくださいね!

 

 

スポンサーリンク




 

 

屋台はあるの?

屋台のグルメを食べながら楽しむのもいいですよね!
銀鏡神楽ではテント販売で、そばやアユの塩焼きが販売されるそうでした!
その他の屋台はなさそうですが、是非このグルメを楽しんでくださいね!

 

 

混雑状況は?

銀鏡神楽は例年1,500人の来場者で賑わいます。
SNSで過去の混雑状況を確認しましたが、特に混雑している様子はありませんでした!
比較的ゆとりをもって楽しむことができそうですね!
寒い時期ではありますので防寒対策を万全に祭りを楽しんでくださいね!

 

アクセス・駐車場は?

アクセスについて詳細をまとめました!

■電車の場合:
JR佐土原駅→車1時間20分

 

■車の場合:
東九州道西都ICから国道219号経由40km1時間

 

駐車場は?

神楽期間中のみ下記専用駐車場の用意がされるようでした!

徒歩5分程度で会場にいけます!

 

 

スポンサーリンク