祭り PR

【2024年】一條大祭の日程・開催時間は?屋台・駐車場・見どころも!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

高知県四万十市で行われる『一條大祭』

この『一條大祭』の2024年の日程・開催時間、アクセス・駐車場、見どころ・混雑状況についてまとめました。

スポンサーリンク




 

一條大祭とは

『一條大祭』は、高知県四万十市で毎年11月に開催される伝統的なお祭りで3日間にわたり、地域の人々や観光客で活気にあふれます。

メインとなる行事の一つが「御神火提灯行列」です。行列では、提灯を掲げた参加者が御神火を運び、幻想的な雰囲気を演出します。稚児行列では、華やかな衣装をまとった子供たちが練り歩き、見物客の注目を集めます。また、地域に伝わる伝統的な「神楽」も披露され、その迫力ある演舞は観客を魅了します。

期間中、町は約数万人の人々で賑わい、出店やイベントも充実しており、大人から子供まで楽しめる内容となっています。歴史と伝統が息づくこのお祭りは、地元の誇りであり、訪れる人々に特別な感動を与える行事です。

 

歴史は?

一條大祭の歴史を調べてみると…

一條大祭は文久2年(1862年)、一條神社の建立が行われて以来、盛大に行われており、各種催しが3日間行われています。

引用元:四万十市観光協会

約160年ほどの歴史あるお祭りのようでした!
それが現在まで受け継がれて行われているのは凄いことですよね!

 

日程・開催場所は?

一條大祭は
2024年11月22日(金)~24日(日)に開催されます。

お祭り情報をまとめたものはコチラ↓

日程 2024年11月22日(金)~24日(日)
会場 高知県四万十市 一條神社周辺および市街地
住所
高知県四万十市中村本町1-11
地図
HP 四万十市観光協会

 

スケジュールは?

スケジュールがHPに公開されておりましたのでコチラに載せておきますね!
確認ください。

 

日付 イベント名 場所 時間
11月22日(金) 御神奉納提灯行列・宵火宮祭 市内巡行 ~ 一条神社 17:00~
11月23日(土) 第43回一條大祭奉納少年剣道練成大会 安並体育館 9:00~
第37回 一條大祭弓道大会 安並弓道場 9:30~
奉納神楽(幡多神楽) 一条神社神楽殿 13:00~
奉納神楽(津野山神楽) 一条神社神楽殿 15:30~
稚児行列 祇園神社 ~ 一条神社 14:30~
11月22日(金)-24日(日) 御神火灯篭三日間展示 一条神社階段・境内
11月23日(土)-24日(日) 第77回 幡多地区教育文化展 中村小学校体育館 9:00~17:00
※11/24は16:00まで

 

 

 

チラシは?

チラシについてはHPに公開されておりました!
以下確認ください!

 

引用元: 四万十市観光協会

 

 

スポンサーリンク




 

 

一條大祭の見どころは?

一條大祭の見どころについてまとめました。

神秘的!『御神火提灯行列』

引用元:YouTube

一條大祭の見どころの中でも、特に注目したいのが『御神火提灯行列』でしょう!
この行列では、京都の下鴨神社からいただいた神聖な御神火が使われており、その揺れる炎がとても神秘的な印象を与えてくれます!

夜の街をそっと照らす提灯の明かりは幻想的で、参加者が提灯を掲げながらゆっくりと進む姿は、思わず見入ってしまう美しさです。笛の音が心地よく響く中、揺らめく明かりとともに町を練り歩く様子は、この祭りのハイライトとも言える場面です!

 

可愛さ満点!『稚児行列』

引用元:YouTube

見どころの一つとして、可愛らしい稚児行列にも注目です!
この行列では、地元の小さな子どもたちが鮮やかな衣装をまとい、祇園神社から一條神社までを歩いていきます。

子どもたちが伝統的な衣装を身にまとい、ゆっくりと進む姿はとても微笑ましく、見ているだけで心が温まりますよ!普段とは違う装いの子どもたちが真剣な表情で行列する様子は、家族にとっても特別な思い出になるでしょう!

ちなみにこの稚児行列には、子どもたちの健やかな成長を願う気持ちが込められており、地域の人々にとっても大切な行事になります。
是非この稚児行列も見てくださいね!

 

歴史ある神楽の奉納!

引用元:YouTube

地元の伝統を受け継ぐ神楽の奉納も見どころの一つでしょう!
昭和55年(1980年)に国の重要無形文化財に指定された「幡多神楽」や「津野山神楽」が奉納されます。どちらも千年以上の歴史を持っているようで、その舞は地域の誇りといえる存在です!

幡多神楽と津野山神楽は、素朴ながらも重厚で、軽快なリズムにのせて繰り広げられるダイナミックな舞がとても魅力的です。太鼓や笛の音色とともに舞う姿は迫力があり、県内外からも多くの人が訪れる人気の行事です。見ているだけで自然と魅入ってしまいますよ!
是非この神楽にも意識して見てみてくださいね!

 

 

屋台はあるの?

やはり祭りといえば屋台のグルメ食べ歩きではないでしょうか!

この一條大祭では毎年沢山の屋台が出店されます。約120店舗ほど出店されるそうですよ!
たこ焼き、お好み焼き、焼きそばなどの定番は勿論のこと、この地域のグルメもありますので是非堪能してくださいね!

 

 

スポンサーリンク




 

 

 

混雑状況は?

2023年は32000人の来場者で賑わいました!今年も混雑することが予想できますね。
SNSで過去の状況を調べたところ、やはり沢山の人で賑わっているようでした。
当日は気をつけて行ってらっしゃい

 

アクセス・駐車場・交通規制

アクセスについて詳細をまとめました!

■公共交通の場合:
土佐くろしお鉄道「中村駅」から車約5分もしくは「宿毛行」のバス「市役所前」~徒歩5分

 

駐車場は?

一條大祭では専用の駐車場は用意されないようでした。
なので周辺の有料コインパーキングに停めることになりそうです。
以下Googleマップにて周辺の駐車場情報を出しましたので参考にしてください!

駐車場を事前予約!

たくさんの来場者により駐車場が止められない可能性があります。
当日駐車場を探し回らないためにも
事前に駐車場を予約するといった方法があります。

【akippa(あきっぱ!)】は口コミの評判がよく、料金も安い!
さらに15分単位で停めることもできます。
「スマホで簡単に駐車場の予約」もできるので事前にチェックしてみてくださいね。

 


 

交通規制は?

交通規制の情報は現時点で確認できませんでした。
ただ御神火提灯行列や稚児行列があるため、交通規制は行われるかと思われます。
以下少し古いものになりますが、交通規制の情報を見つけました。
引き続き情報を見つけ次第更新したいと思います。

 

 

スポンサーリンク