祭り PR

【2024年】成田祇園祭の日程・スケジュールは?駐車場・交通規制・見どころも!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

千葉県成田市で行われる『成田祇園祭』

この『成田祇園祭』の2024年の日程・開催時間、アクセス・駐車場、見どころ・混雑状況についてまとめました。

スポンサーリンク




 

成田祇園祭とは?

千葉県成田市で開催される『成田祇園祭』は、五穀豊穣や万民豊楽、所願成就を祈る「成田山祇園会」と、成田山周辺の町内が一体となり、成田の夏の訪れを告げるお祭りです。
この祭りの見どころは、華麗な装飾や彫刻が施された10台の山車・屋台と1台の御輿で、成田山表参道などの周辺を巡行します。
毎年45万人もの来場者で賑わう、成田祇園祭は非常に人気の高いお祭りです。

 

成田祇園祭の歴史は?

成田祇園祭の歴史を調べてみると…

江戸の祭礼文化を脈々と受け継ぐ門前町の祭礼。成田祇園祭は江戸時代から約300年続く伝統的な行事で、江戸囃子と佐原囃子が融合した全国的にも珍しい祭りである。成田山新勝寺の本尊である大日如来を「ご尊体」とした御輿が渡御し、合わせて各町から10台の江戸型山車や屋台が一斉に繰り出す。

引用元:北総四都市江戸紀行

江戸時代から約300年続くお祭りのようですね。
300年って凄いですよね。
そのお祭りが現在まで受け継がれております。

 

日程・開催場所は?

成田祇園祭は
2024年7月5日(金)~ 7月7日(日)で開催されます。

お祭り情報をまとめたものはコチラ↓

日程 2024年7月5日(金)~ 7月7日(日)
会場

成田山表参道周辺、成田山大本堂前、JR成田駅前広場

住所 千葉県成田市成田1
地図
HP 公式

 

雨天時は開催する?

気になるのは雨天時に開催されるかどうかですよね。コチラ調べてみたところ雨でも決行されるようでした!過去に大雨でも山車や屋台には雨カバーが被せられていて開催されておりましたので大丈夫かと思われます。
でも晴れることを祈っています!

 

スケジュールについて

スケジュールについて公開されておりましたのでコチラにまとめておきます。

 

7月5日(金)

時間 内容 場所
13:30~ 安全祈願、鏡開き 大本堂前
安全祈願後 山車・屋台競演(総踊り)
19::00-21:00 山車・屋台のライトアップ 成田山表参道

 

 

7月6日(土)

時間 内容 場所
9:00~ 山車・屋台競演(総踊り) JR成田駅前広場
19::00-21:00 山車・屋台のライトアップ 成田山表参道

 

 

7月7日(日)

時間 内容 場所
13:00~ 山車・屋台総引き 成田山表参道(門前~薬師堂)
16:30~ 山車・屋台競演(総踊り) 大本堂前
19::00-22:00 山車・屋台のライトアップ 成田山表参道

 

 

 

スポンサーリンク




 

成田祇園祭の見どころは?

成田祇園祭の見どころについて以下詳細をまとめました。

 

山車と屋台との共演!『総踊り』

引用元:YouTube

成田祇園祭の見どころの一つに『総踊り』が挙げられます。
この『総踊り』は3日間の祭りの全てで行われ、若者たちが賑やかなお囃子にあわせて威勢よく踊ります。祭りの熱気と活気が感じられるこのイベントは、参加者と観客の一体感を生み出し祭りを盛り上げます。
さらに、祭りを彩るのは10台の山車と屋台、そして1台の御輿です。これらが『総踊り』と共に町を練り歩く様子は迫力満点で、目を奪われること間違いありません。
山車や屋台はそれぞれ異なるデザインや装飾が施されており、その美しさも見どころの一つです!
成田祇園祭に訪れた際には、この『総踊り』を是非見逃さずにご覧くださいね!

 

 

夜の山車・屋台は幻想的!

引用元:YouTube
夜のライトアっプされた山車・屋台も是非見てみてくださいね!
昼間とは違い夜では、山車・屋台がライトアップされます。昼間とは印象がガラリと変わりますよ!
日中は広範囲で引き廻されていた山車・屋台は成田山表参道に集まり、ゆっくりとしたスピードで引かれます。パレードのようで楽しいですよ!こちらも必見です。

 

 

一気に駆け上がる!『総引き』

引用元:YouTube

成田祇園祭の最大の見どころは『総引き』です!
成田山新勝寺の表参道に続く急な坂道を、山車と屋台が一斉に駆け上がる様子は圧巻です。「わっしょい!わっしょい!」という威勢のいい掛け声とともに、引き手たちが全力で山車と屋台を引き上げる姿は見逃せません。

ちなみに、「屋台」と聞くと露店をイメージしがちですが、ここでの屋台は山車の一種です。華やかに装飾された山車や屋台が力強く引かれる様子は、成田祇園祭のハイライトの一つです。

ぜひ、この迫力満点の『総引き』を現地で体験してみてくださいね。

 

露店のグルメ食べ歩き!

成田祇園祭では毎年沢山の露店が出店されます。焼きそば、たこ焼き、お好み焼きといった定番はもちろんのこと、この地域のグルメもありますので探してみてくださいね!
暑い日はかき氷など冷たいものもいいですね。祭りの醍醐味グルメ食べ歩きを是非堪能ください!

 

 

 

スポンサーリンク




 

 

 

混雑状況は?

毎年約45万人の来場者で賑わう成田祇園祭。今年も沢山の人で賑わうことが予想できます。SNSを見てもやはり人が多いといった投稿が多かったです。
暑くなってきておりますので水分補給をしっかりと、暑さ対策を忘れずに行ってくださいね!

 

 

アクセス・駐車場・交通規制

アクセスについて詳細をまとめました!

【公共交通機関の場合】
JR成田駅、京成成田駅から徒歩約15分

【車の場合】
東関東道成田IC 国道51号線から約15分

 

 

駐車場

成田祇園祭では駐車場の専用の駐車場の用意がありません。
なので周辺のコインパーキングを利用ください!Googleマップにて調べたところ、周辺には沢山の駐車場があるようですね!
参考にください。

 

 

 

駐車場を事前予約!

沢山の来場者が訪れるため駐車場が止められない可能性があります。
当日駐車場を探し回らないためにも
事前に駐車場を予約するといった方法があります。

【akippa(あきっぱ!)】は口コミの評判がよく、料金も安い!
さらに15分単位で停めることもできます。
「スマホで簡単に駐車場の予約」もできるので事前にチェックしてみてくださいね。

 


 

交通規制について

成田祇園祭では期間中に交通規制が行われますので、車で行かれる際は注意ください!
以下詳細になります。

 

引用元:FEEL成田

 

 

 

スポンサーリンク