祭り PR

【2024年】 夷王山まつりの日程・スケジュールは?駐車場・交通規制・見どころは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

北海道檜山郡上ノ国町で行われる『夷王山まつり(いおうざんまつり)』。

この『夷王山まつり』の2024年の日程・開催時間、アクセス・駐車場、見どころ・混雑状況についてまとめました。

スポンサーリンク




 

夷王山まつりとは?

北海道檜山郡上ノ国町勝山にある夷王山周辺で行われる『夷王山まつり』。
上ノ国町に初夏の訪れを告げる恒例のお祭りになります。
宵宮祭と本祭の2日間にかけて行われ、宵宮祭では地元の子供達による松明行列が行われたいまつを片手に上ノ國八幡宮から夷王山神社間を行進します、そして本祭では歌謡ショーや屋台村など様々なイベントが行われまつりを盛り上げます。
毎年4500人前後の人たちで賑わうお祭りです。

 

日程・開催場所は?

夷王山まつりは
2024年6月15日(土)~6月16日(日)で開催されます。

お祭り情報をまとめたものはコチラ↓

日程 2024年6月15日(土)~6月16日(日)
会場

夷王山周辺

住所  北海道檜山郡上ノ国町勝山
地図
問い合わせ 0139-55-3949 (上ノ国町観光協会)
HP 公式

 

スケジュールは?

スケジュールについては公式HPに公開されておりましたのでコチラに記載しておきますね。事前にチェックしておきましょう。

 

15日(土)宵宮祭

時間 内容 場所
18:45 たいまつ行列 上ノ國八幡宮~勝山館跡ガイダンス施設~夷王山神社
19:00~ 宵宮祭

 

 

16日(日)本祭

 

時間 内容  
10:00~ 屋台村・露天コーナー 夷王山駐車場
10:00 戦国オリンピック 勝山館跡ガイダンス施設
10:00~15:00 自衛隊PRブース 夷王山駐車場
10:30~ 本祭
10:30~12:30 南北海道歌謡(カラオケ)大会 夷王山特設ステージ
12:45~14:30 歌謡まつり in 上ノ国
<出演>大月 みやこ、本間 愛音
夷王山特設ステージ

 

雨天時は開催する?

気になるのは雨天時でも開催するかですよね。
こちらHPを確認したところ、雨天時でも開催されるようでした。
以下雨天時の場合の、場所についての詳細になります。

  • 南北海道歌謡(カラオケ)大会 【雨天の場合は上ノ国町スポーツセンター】
  • 屋台村・露天コーナー 【雨天の場合は上ノ国町スポーツセンター前】
  • 戦国オリンピック  【雨天の場合はジョイ・じょぐら】
  • 自衛隊PRブース  【雨天の場合は上ノ国町スポーツセンター前】

 

 

 

スポンサーリンク




 

 

 

夷王山まつりの見どころは?

夷王山まつりの見どころについて以下詳細をまとめました。

 

見どころ①『歌謡ショー』

引用元:YouTube

見どころはの一つにこの『歌唱ショー』でしょう。
地元のアーティストから全国的に活躍する歌手まで、多彩なパフォーマンスが楽しめるこのショーは、毎年多くの観客を魅了しています!
2024年では演歌歌手である『大月みやこ』さん、『本間愛音』さんが出演されるそうです。
とても楽しみですね!

是非参加くださいね。

見どころ②『屋台のグルメ食べ歩き!』

 

祭りの醍醐味は屋台のグルメ食べ歩きでさよね。
夷王山まつりでは屋台村・露店コーナーがあるため毎年沢山の屋台が出店されます。
祭り定番のものから、この地域のグルメもありますので是非味わってくださいね!

 

 

 

スポンサーリンク




 

 

 

混雑状況は?

毎年4500人前後の来場者で賑わう『夷王山まつり』。
過去の会場の混雑状況をSNSにて確認したところ、混雑している、人が多いといった投稿をしている人はおりませんでした。比較的ゆとりを持って見ることができそうです!

 

 

 

アクセス・駐車場・交通規制

アクセスについて詳細をまとめました!

■公共交通機関の場合:
JR木古内駅→バス1時間、バス停:大留で乗り継ぎ、上ノ国駅前→バス5分、バス停:上ノ国下車、徒歩20分。または車40分

■車の場合:
函館市内から1時間30分

 

駐車場・交通規制は?

駐車場については、どうやら会場に無料駐車場があり、下記パンフレットの場所になりますので確認ください!

引用元:夷王山まつり

 

交通規制については過去の情報がなかったためおそらく今回もない可能性があります。
また情報が入りましたらこちらに記載していきますね。

 

 

 

スポンサーリンク