祭り PR

【2024年】筥崎宮玉せせりの日程・開催時間は?駐車場や交通規制・見どころも!

筥崎宮玉せせり
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

福岡県福岡市で行われる『筥崎宮玉せせり』
この『筥崎宮玉せせり』の2024年の日程・開催時間、アクセス・駐車場、見どころについてまとめました。

スポンサーリンク




 

筥崎宮玉せせりとは

「筥崎宮玉せせり」は福岡県福岡市東区箱崎で行われます。玉取祭と呼ばれております。
玉取祭と呼ばれるだけあって二つの木玉(陰と陽の玉)のうち陽の玉に触れると悪事災難を逃れ幸運を授かると言われております。
競り子と呼ばれる裸に白い布切れを巻いた男達が陽の玉を取りに行くといった争奪戦が行われるものとなります。
そんな筥崎宮玉せせりは毎年約5万人の人達で賑わうお祭りです。

 

筥崎宮玉せせりの歴史

この『筥崎宮玉せせり』は長い歴史のある祭りで、起源は定かではないのですが約500年前の室町時代に始まったとされているようです。
500年前ってすごいですよね。今も絶えなく続いているお祭りです。

 

日程・開催場所は?

筥崎宮玉せせりは
毎年1月3日 に開催されます。

お祭り情報をまとめました。↓

日程 【2024年】
1月3日(水) 13:00~14:30ほど
会場 玉取恵比須神社~筥崎宮境内
住所 福岡県東区箱崎1丁目22−1(筥崎宮境内)
マップ
HP 公式HP

 

スポンサーリンク




 

 

一日のスケジュール

1日のスケジュールについて公式HPに公開されておりましたので下記記載いたします。

時間:13:00~14:30ほど。

■絵馬殿前にて玉洗式開始

■終了後東側に約250m離れた末社玉取恵比須神社へ移動、

■祭典終了後に玉せせりが開始。

■玉は本宮まで競られ本殿に納まり終了。

 

雨天時は?

雨の場合は開催されるのでしょうか?
SNSの情報によると、雨の日も開催されているようでした。
1月の雨の日はより気温が低くなるので寒さ対策は万全でいってくださいね。

 

 

筥崎宮玉せせりの見どころは?

筥崎宮玉せせりの見どころについてまとめました。

 

競り子達による玉の争奪戦『玉せせり』

一番の見どころとしてはこの玉の争奪戦「玉せせり」ではないでしょうか。
重さ8キロになる木玉(陽の玉)を陸側と浜側に分かれた男達が、清められた水をかけられつつ必死に取り合う姿には迫力があり圧巻です。毎年250〜300名の競り子が参加されるそうですよ。
木玉に触れることができれば悪事や災難を逃れることが出来て幸運に恵まれるといった言い伝えがあるようですね。
さらにこの争奪戦は占いの意味もあり、陸側に玉がいけば豊作、浜側だと豊漁だといわれております。
見ている方にも元気と活気を与えてくれますよ!
是非。年初めに見てみてはいかがでしょうか。

 

 

 

120もの屋台

お祭りでの露店巡りはかかせませんよね。
筥崎宮玉せせりでは沢山の屋台が出店されます。およそ120軒の屋台がずらりと並びます。
たこ焼き、お好み焼き、焼きそばの王道はもちろん、ここでしか食べれない出店もありますので是非楽しんでくださいね!

ちなみに筥崎宮の名物の社日餅(やきもち)は是非食べてみてくださいね!
ネットでも美味いと評判ですよ。

 

 

混雑状況は?

筥崎宮玉せせりは毎年5万人以上の来場者で賑わうお祭りです。
混雑状況について調べたところ、SNSではすごい混雑しているといった投稿がありました。
三が日といったこともあり混雑は避けられないようですね。

 

 

玉せせりに参加は可能?

 

筥崎宮玉せせりの内容を見てみると是非参加してみたいと思う方はいるのではないでしょうか。
調べてみた所、どうやら誰でも参加するといったことはできないようですね。
神社で定められた氏子区域の男性のみのようでした。
区域外の人は残念ですが、見ているだけでも楽しめるので是非お祭りに足を運んでみてください。

 

 

スポンサーリンク




 

アクセス・駐車場・交通規制

下記アクセスになります。
確認ください。

電車の場合:JR箱崎駅→徒歩10分
車の場合:福岡都市高速東浜出入口から国道3号経由1km5分

 

駐車場・交通規制について

当日は筥崎宮付近に駐車場が設けられますのでお越しになる際はこちらをご利用ください。また駐車場の出入りは国道3号線から入るようにとのことでした。
下記マップになりますので事前に確認しておきましょう。

また9時から18時の間は交通規制がありますので注意ください。

 

・宮前駐車場
・グラウンド側臨時駐車場
・浜側臨時駐車場(~3日まで)
料金:一回1,000円

 

 

引用元:公式HP

 

 

事前準備

防寒対策はしっかりとしていきましょう。
1月なので気温は低く寒いです。イロや耳当て・手袋などあると良いですね。
また200店舗の露店がでるため歩き回ると思われます。履き慣れた靴や、運動靴がオススメですね!

 

 

スポンサーリンク