祭り PR

【2024年】浅草羽子板市の日程・開催時間は?混雑状況・駐車場・見どころも!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

東京都台東区浅草で行われる『浅草羽子板市』

この『浅草羽子板市』の2024年の日程・開催時間、アクセス・駐車場、見どころ・混雑状況についてまとめました。

スポンサーリンク




 

浅草羽子板市とは

浅草羽子板市は、東京都台東区の浅草寺で毎年12月に行われる、江戸時代から続く伝統的なお祭りです。この市は、浅草寺の「納め観音」と呼ばれる特別な縁日に合わせて開催され、約30軒のお店が羽子板を販売します。

羽子板は、昔から魔除けの道具とされてきました。羽根を突く「羽子」が虫に似ていることから、「悪い虫が付かない」という意味が込められています。また、羽根に使われるムクロジの種が「魔滅(まめ)」に通じることから、邪気を払う縁起物として親しまれています。江戸時代後期からは、女の子が生まれた家庭に羽子板を贈る習慣も広まりました。

この市では、伝統的な押絵羽子板や、その年の出来事を反映したユニークなデザインの「変わり羽子板」が名物です。また、太鼓の演奏や芸者さんと一緒に写真が撮れるイベントもあり、買い物以外の楽しみもたくさんあります。

浅草寺の厳かな雰囲気と、華やかでにぎやかな市の様子が合わさり、冬の浅草を彩る特別な行事として多くの人々に親しまれています。

 

歴史は?

浅草羽子板市の歴史を調べてみると…

浅草寺の羽子板市は、江戸時代に歳の市で歌舞伎役者の顔が装飾された羽子板が売られたのが始まりとされています。江戸時代から大正時代(1912-1926年)にかけて、子どものいる家庭に年末の贈り物として羽子板を贈る習慣がありました。年末の需要に応えるため、羽子板を売る店の数が増え、昭和時代の中頃には、この歳の市が「羽子板市」と呼ばれるようになりました。

引用元:東京の観光公式サイト

江戸時代に羽子板が売られ始めたのがきっかけのようですね!
それから羽子板市となり現在まで受け継がれております。

 

日程・開催場所は?

浅草羽子板市は2024/12/17(火)〜2024/12/19(木)に開催されます。

お祭り情報をまとめたものはコチラ↓

日程 2024年12月17日(火) 〜 2024年12月19日(木j)
9:00~19:30(最終日は19:00まで)※羽子板供養(10:00~18:00受付、最終日は14:30まで)
会場 浅草寺
住所
東京都台東区浅草2-3-1
地図
HP 浅草寺歳の市

 

スポンサーリンク




 

 

 

浅草羽子板市の見どころは?

浅草羽子板市の見どろについてまとめました。

お気に入りの羽子板を見つけよう!

引用元:YouTube

浅草羽子板市では、伝統的な歌舞伎役者が描かれた羽子板がたくさん販売されています!
お店ごとに絵柄や着物のデザインが違うので、見て歩くだけでも楽しいですよ!
さらに、自分で絵を描ける「お絵かき羽子板」や、羽根つき遊びに使えるかわいい羽根もあります。

特に注目なのは「変わり羽子板」です!
その年の出来事や話題の有名人を題材にした、ユニークで面白いデザインが魅力です。気に入った羽子板を見つけたら購入も可能で、その際、お店の人が三本締めをしてくれるので、買い物がさらに楽しい思い出になります。

ぜひ、この羽子板市でお気に入りを見つけてください!

 

羽子板の値段は?

気になる値段も調べたところ、大体下記の値段になります。
参考に。

ミニサイズ・・・500〜1,000円
小サイズ・・・1,000〜5,000円
標準サイズ・・・10,000〜50,000円
大サイズ・・・・数万〜数十万円

 

縁起物もたくさん!

浅草羽子板市では、羽子板だけでなく縁起物もたくさん販売されています。その中でも特に人気なのが「縁起小判」です。大黒天が描かれた帯が巻かれていて、見た目も豪華で新年の運気アップにぴったりです。

もう一つの注目アイテムが「恵比寿大黒天御影」です。恵比寿神と大黒天が描かれており、商売繁盛や家庭円満を願う人に人気です。

浅草寺には大黒天が祀られているため、大黒天に関連した縁起物が多くあります。また、浅草には「浅草名所七福神」と呼ばれる9つの神社やお寺があり、羽子板市と一緒に七福神巡りを楽しむのもおすすめです。縁起物を手に入れたり、七福神を巡ったりして、浅草で運気アップの時間を過ごしてみてください!

華やかなイベント盛りだくさん!

引用元:YouTube

浅草羽子板市では、買い物だけでなく楽しいイベントにも注目です!!

まずは太鼓の演奏です、力強い太鼓の音が市全体に響き渡り、お祭りの雰囲気を盛り上げます。この音を聞くだけで、羽子板市の活気を感じることができますよ!

また、芸者さんとの写真撮影も人気です!
華やかな着物を着た芸者さんと一緒に写真を撮ることができ、観光客や家族連れにとても好評です。浅草ならではの特別な体験として、思い出作りにぴったりですよ!

買い物も楽しみながらとコチラのイベントも楽しんでくださいね!

 

 

 

スポンサーリンク




 

 

 

混雑状況は?

浅草羽子板市は毎年30万人の来場者で賑わいます。今年も混雑することが予想できますね!SNSで混雑状況を調べたところ、やはり沢山の人で賑わっているようでした。
時間によっては混雑していなかったといった情報があったので、早朝に行くことをオススメします!
寒い時期になりますので当日は気をつけて行ってらっしゃい!

 

アクセス・駐車場は?

アクセスについて詳細をまとめました!

■電車の場合:
東京メトロ銀座線・東武伊勢崎線、都営地下鉄浅草線「浅草駅」から徒歩で約5分

 

駐車場は?

浅草羽子板市では専用の駐車場の用意はないようですね。
なので周辺の有料パーキングを利用することになります。
以下Googleマップにて詳細をまとめましたので確認ください!

 

 

駐車場を事前予約!

たくさんの来場者により駐車場が止められない可能性があります。
当日駐車場を探し回らないためにも
事前に駐車場を予約するといった方法があります。

【akippa(あきっぱ!)】は口コミの評判がよく、料金も安い!
さらに15分単位で停めることもできます。
「スマホで簡単に駐車場の予約」もできるので事前にチェックしてみてくださいね。

 


 

スポンサーリンク